2日通い新任管理者層(マネージャー、リーダー)、同候補者、既職者で体系的なマネジメント基礎研修未受講者
マネジメントの基本!
組織に影響力を与えるマネージャーを目指して
申込み受付中
-
研修名
-
新任管理職研修(ベーシックマネジメントセミナー)
-
研修のタイプ
-
2日通い
-
研修の目的
-
管理(マネジメント)の基礎コンセプトを習得する
仕事を通じて人材を育て活用するスキルを習得する
職場の問題点を未来型解決思考で考え、解決策を策定する -
対象者
-
新任管理者層(マネージャー、リーダー)、同候補者、既職者で体系的なマネジメント基礎研修未受講者
開催済み 2020年11月19日 〜 2020年11月20日 東京
日時 | 2020-11-19 09:30 〜 2020-11-20 17:00 |
---|---|
場所 | 日鉄総研株式会社 丸の内本社研修室 |
受講料 |
70,000
円
+ 消費税10%
昼食代を含む |
対象者 | 新任管理者層(マネージャー、リーダー)、同候補者、既職者で体系的なマネジメント基礎研修未受講者 |
定員数 | 25 名(最少催行人数 10 名) |
お問い合わせ先 | ビジネスソリューション部 企業研修室 お問い合わせ |
申込み受付中 2021年6月17日 〜 2021年6月18日 東京
日時 | 2021-06-17 09:30 〜 2021-06-18 17:00 |
---|---|
場所 |
日鉄総研セミナールーム
東京都千代田区丸の内3-1-1 国際ビル2階 交通アクセスJR線「有楽町」駅 国際フォーラム口より徒歩2分東京メトロ有楽町線「有楽町」駅 B3、B4、D1出口 直結 東京メトロ日比谷線「日比谷」駅 B3、B4、D1出口 直結 都営地下鉄三田線「日比谷」駅 B3、B4、D1出口 直結 |
受講料 |
70,000
円
+ 消費税10%
昼食代を含む |
対象者 | 新任管理者層(マネージャー、リーダー)、同候補者、既職者で体系的なマネジメント基礎研修未受講者 |
定員数 | 25 名(最少催行人数 10 名) |
お問い合わせ先 | ビジネスソリューション部 企業研修室 お問い合わせ |
スケジュール (例)
1日目<ヒューマンマネジメント> | 2日目<組織マネジメント> | |
---|---|---|
9:30 | [オリエンテーション] 自己紹介(ラボラトリーメソッドで始まる研修) ❶マネージャーとしての心構え・役割 【GWT:グループワークトレーニング】 【気づきの交換・グループ討議】 【パーソナリティ発見ツールの体験活用】 ・職場の状況を確認する ・マネージャーの備えるべき能力 ・上司としての自分を知る →自己のパーソナリティの発見・確認 ・コミュニケーションの棚卸し →他者との関わり方振り返り →効果的な関わり方 →対話促進による認識の共有化と意思の統一 | [オリエンテーション] 個人シンキングタイム・グループシンキングタイム 『組織の存在意義と価値とは』 ❸組織マネジメントとは 【講義・シンキングタイム】 ・組織マネジメントとリーダーシップ ・目標による管理 ・経営資源とその活用 ・組織を動かす ❹マネージャーとしての未来型問題解決 【講義・グループ討議・全体討議】 ・問題解決の基本サイクル ・実行のPDCA ・結果を出す “ミーティングマネジメント”と“ファシリテーション力” |
12:30 | 昼食休憩 | 昼食休憩 |
13:30 | ❷マネージャーとしての役割 ヒューマンマネジメント 人を動かす[部下の育成] 【演習・グループ討議】 ・人が育つとき ・部下が期待するマネージャーとはどのような人物か ・部下の話を聴く/聴き方のコツ [部下の育成](引き出す、導く) ・人材育成の4つの段階 ・伝え方(怒り感情も上手に伝える) ・アドバイスの仕方 ・勇気づけの言葉 1日目まとめ | [続き] ❺各人の問題、解決に取り組む [問題創造 課題の抽出 解決策の策定] ・課題の明確化 目標達成を阻むもの ・目標設定と行動計画の策定 ❻研修総括 [組織に良い影響力を与えるマネージャーを目指す] ・明日へのアクションプラン ・自己宣言 エールの交換、リスクマネジメント |
17:00 |