私たちは、素材・部材産業における「売り方の工夫=ビジネス」戦略に関わる 情報収集・発信、調査研究、コンサルティングを行っています。
支援イメージ
事業企画~営業現場目線での、ビジネス戦略支援が可能です。

商品の価値を検討し、新旧市場を分析し、事業~営業戦略を支援するリサーチ・コンサルティングのサービスをご提供できます。
経営方針から事業評価に至る全体を伴走しつつ、事業戦略立案と市場開拓支援のフェーズで特に強みを発揮します。

営業幹部錬成「売り方の工夫」
勉強会もご提供できます。
考え方、事例紹介、御社側事例発表(宿題)、討議、等
研修メニューとして。別途ご案内。
「商品PR総合支援ソリューション」の上流工程もご支援できます。
カタログ、Webサイト、展示会、等の制作支援実務支援は、別途ご案内。
得意分野
市場特性の考え方
この領域に力点を置いた戦略の提案は、世にあまり多くありません。お気軽にご相談下さい。

実績と業務領域
素材・部材産業の営業部門に対する売り方の工夫(ビジネス)戦略支援に豊富な実績を持っています。
広告制作会社等との連携実績も長く、具体的な商品PR支援にも豊富な実績があります。
ビジネス戦略→PR内容・媒体→制作物管理ソリューションを一貫して取り組むことができます。

事例・実績
豊富な実績ながら市場規模の小さい新規市場開拓を構想段階から支援。顧客意思決定の構造が複雑なため多面的なPR戦略が必要、進め方を支援
海外現地法人へVIPが提示する方針として事例対比を基点に、市場開拓と高収益化の具体的アイデアの提示、実現可能性の検証
素材・部材産業の特殊な営業形態を前提に、ビジネスモデル転換の参考となる他社事例を体系的に分析、勉強会形式で情報提供。顧客イントラネット上に蓄積
同社主力事業と既存重大顧客に迫る新技術トレンドを前提に、顧客と商流の構造変化に対応できるPR戦略の立案支援、新市場調査など
事業部再編に伴う同社と競合等企業の営業面での強み・弱みを、既存顧客をアンケート母集団に抽出することで、調査分析
自動運転車分野の国際会議に出展する自動車メーカーブースの出展内容を踏まえたコンセプトワーク、ブース構成へのアドバイス、キャッチコピーの制作支援など
自動運転車分野の国際会議の主催者展示を支援する「ゴールドスポンサー」の立場を支援する形で、展示ブースの未来志向コンテンツに対するコンセプトワーク、シナリオ構成へのアドバイス、キャッチコピーの制作支援など