オンライン型どなたでも受講いただけます(役職・年齢・職種は問いません)
その固定概念が組織の成長を妨げていませんか?
申込み受付中
-
研修名
-
アンコンシャスバイアス(無意識の偏見)研修(オンライン)
-
研修のタイプ
-
オンライン型
-
研修の目的
-
自分の中にある無意識の偏見に気づき、職場で気を付けるべき言動を理解する
-
対象者
-
どなたでも受講いただけます(役職・年齢・職種は問いません)
受付停止中 2022年6月10日 オンライン
日時 | 2022-06-10 09:00 〜 2022-06-10 12:00 |
---|---|
受講料 |
20,000
円
+ 消費税10%
税込22,000円 |
対象者 | どなたでも受講いただけます(役職・年齢・職種は問いません) |
定員数 | 20 名(最少催行人数 5 名) |
お問い合わせ先 | ビジネスソリューション部 教育事業センター お問い合わせ |
申込み受付中 2022年12月12日 オンライン
日時 | 2022-12-12 09:00 〜 2022-12-12 12:00 |
---|---|
受講料 |
20,000
円
+ 消費税10%
税込22,000円 |
対象者 | どなたでも受講いただけます(役職・年齢・職種は問いません) |
定員数 | 20 名(最少催行人数 5 名) |
お問い合わせ先 | ビジネスソリューション部 教育事業センター お問い合わせ |
スケジュール (例)
半日 | |
---|---|
9:00 | [オリエンテーション] ❶オリエンテーション ・研修の目的、進め方 ・自己紹介、アイスブレイク ・生産性の高い職場のキーワードは「心理的安全性」 ➋アンコンシャスバイアスを知る ・誰の中にもある「無意識の思い込み」 ・アンコンシャスバイアスとは? ・自分の思考スタイルをチェックしよう ➌アンコンシャスバイアスに気づく ・バイアスの種類 ・アンコンシャスバイアスの正体とは? ・あなたとあなたの組織の中にあるアンコンシャスバイアス ・アンコンシャスバイアスが与える影響(組織・個人) ➍アンコンシャスバイアスへ対処する ・対処するための3つのステップ ➎振り返りとまとめ ・明日からの行動宣言 |
12:00 | [12:00終了] |